1週目終了

午前、午後、共に調剤業務。
新しくやったのは、散剤、シロップ剤、錠剤の粉砕、2種の軟膏混ぜ合わせ。
散剤は倍散が出て、計算に少し手間取ってしまった。。元の希釈率を見間違えたら、そりゃ正しい答え出るはずねぇよ・・
シロップは測って入れるだけ。粉砕は機械もあったが、やったのは手作業。乳鉢の中に入れて乳棒でグリグリと。
軟膏は・・・ムズイ。使う面積狭くしようとしても、どうしても広がってしまった。ヘラを2本使っててもこのザマ。実習終わるまでにはモノにしたい。
処方箋の薬、一つ一つを見ていくのではなく、全体を見て何の疾患を抱えているのかわかるようにしろと、アドバイスされた。
今までただ調剤してただけじゃないけど、それでも「病名は何?」って問われちゃうと。。
薬が6種以上組み合わさってるやつなんかだと、もう・・(アタマカラケムリガ。。)
つまり、病態生理もやっとけってことです。医者並みに病変理解しろとは言わないが、一通りくらい。
タカシが教科書持ってけってしつこく言ってた意味が少しわかったな


今日から学校では研究室で4月から始める実験を見せてもらえる。
何の研究を決めるのか、来年のメンバーとの交流を深めるためにも重要になる。
でも、病院で1回も参加できない・・・
ちょっとイタイ。