3年前期の実習全部終わり。。早いなぁ〜

4月から始まった薬理実習から今日まで思えばホントあっという間だった。『楽しくて充実』じゃなくて、『忙しすぎて充実』してたからだと思う。考える間もないほどに忙しい・・こういう時を過ごせるのって、ある意味、幸せなのかもね。

今日の実習
午前に軟膏2種類(マクロゴール軟膏、硫酸亜鉛眼軟膏)、午後に坐薬2種類(アミノフェリン坐薬、アスピリン坐薬)を調剤。では、午前の方から!
マクロゴール軟膏は2種類のマクロゴールを合わせて溶かした後、ひたすら固まるまで混ぜ混ぜするというもの。なぜかうちの班は混ぜ混ぜする時に全員が机の片側に集まったので、先生に「仲いいねぇ」と指摘されてしまいました。仲いいのかなぁ?実際、そうでもない様な(^_^;)でも、他の班では集まることなかったから、仲いいのかな?わからん。
軟膏が固まった後は軟膏板の上に軟膏を広げて酸化亜鉛を加えてすり潰しての繰り返し。粒々が残って、えらい時間食った。結局、適当なところで挫折w出来上がったものをまた容器に詰めるのですが、ま〜た上手く出来ませんでした・・・はぁ〜、あの出来見ると哀しくなってくる。。へこむわぁ〜。
眼軟膏は、臭〜いラノリンとかワセリンとかを混ぜ混ぜして終わり。容器に詰めなくていいから楽だった♪これ使って、軟膏の「のび」を調べる試験をして午前は終わり。・・・当然のように終わったのは最後。終わってても他の班員待たなきゃいけないのがつらい。


午後の部。座剤です。2つとも基剤を溶かして薬効持つ薬品入れて混ぜる。温かいうちに坐剤の型に流し込んで冷やして固める、これで完成品です。特になんてこともなかったけど、包む時に坐剤が溶け出したのには焦った。。そのまま包んじゃったけど大丈夫だよね(^^;)
これで薬剤学実習も終わりです。班の片方が器具を割り続けるという悪い流れの中、流れに飲まれず頑張りましたよ。色々と自分の出来なさを思い知らされた実習でしたが、調剤初めてで面白かったし、貴重な体験となりました。同じ苗字のS先生に名前で呼び捨てにされ始めたのには少し戸惑ったけどww研究室の候補がまた一個増えたかな?


明日、この実習の試験があります。みんな、こんなの読んでないで試験勉強(一夜漬け)しましょう!w