暖か〜

2月中旬というのに20℃越しました。暖かくて気持ちよかった〜。
ただこの季節に暖かくなられると、ひとつとても厄介な問題が・・・

花粉

ヒスタミン受容体を刺激しまくるアレです。今、鼻詰まらせるのはつらいよ。。
しょっちゅう鼻かんでなんていられないだろうし。
それ考えると、3月下旬からの薬局は・・・つらくなるね。


今日も午前に調剤、午後は調剤1時間くらいした後から担当の人が一人ついてくれてお勉強。
どうやら基本パターンはこういう形らしい。

調剤では新しく液剤をやらせてもらえた。
といっても、液を容器の中に入れるだけですが。
処方箋に赤字で調整した全量を記入するとか、そういった事務的なことの方が学ぶこと大きいように思う。
計数調剤は、3日目ってこともあって大体の場所は掴みました!あとは精度を落とすことなく、錠数の計算などの速さを磨いていく。
ただ処方どおりに調剤するのではなく、処方箋を見て、疑義照会ができるくらいに内容を理解する。このレベルまで行ければ、とりかえず合格ではないですかね?
軟膏も作り置きがないものは自分で詰める。場所とか記入事項覚えて、それくらいはできるようにはなりました。不安だった容器の詰めも、元の軟膏がたっぷりとあるから形良く詰めるのができる。あとやるのは2種類の軟膏を混ぜるくらい。


午後のお勉強。内容は医薬品管理情報。
院内の医薬品情報をどうやって流してるとか、どこから情報を仕入れているのか、情報はどのように作成しているのか、そんな感じですね。
授業でやってかぶってる内容もあれば、全く知らないこともあって、いい勉強したと思いますよ。
終わってからも課題出されたりと5時まで自習。。眠かった。

とまぁ、こんな感じですね。
勉強の際には、また思い切った質問ぶつけたりしてました。
今回は就職。
ちなみに担当の人に病院へ内定決まったのいつ頃か聞いたところ、「11月頃」というお答えが返ってきました。就職課に毎日通っていたため、就職課のおばちゃんと仲良くなったと申しておりましたw 基本的に欠員でないと新しく雇ってくれない所だからね。
やはり相当気長に待つ覚悟はいるようです。11月だと周りのほとんどが内定決まって国試も迫ってるから余裕もなくなってくる頃。病院希望なら辛抱強くってのは間違いないようです。
給料の話なんかも聞いてみちゃったりして。。
結論からいうと、やはり一番稼ぐのならMRとなった。
頑張った分だけ伸びるから。伸びが悪いと10、20年後ねぇ。。
仕事内容を一番に優先していくつもりですが、状況によっては・・


1対1の場面になって、突っ込める話もできるようになったら、こういう話をどんどんしていきたいと思う。
現場の人達の話聞いて納得する選択して、望んだところへいきたいから。
聞かせてもらった面白い情報は書いていきますので。