あと何度苦しめば報われるのですか?

まずは残念な報告。
文化祭に開かれるソフトボール大会『学部長杯』
今年は開かれないとのことです。
なんでも、その年の実行委員会の意見によるらしく、開かれなくてもいいと・・・
スポーツ大会で経験できたような野球を味わえなくて残念。。


うつの人、雨の日は気持ちが落ち着くって、保健室の先生が言ってた。
外に人いないからかな。
・・雨で大変だったけど、今日は発作起きなかった。


データ出ず。。
正確には、正しい物が得られるところまで来てるのに、持続してくれない。
今日で、データ出せる期待大きかったから、疲れもひどかった。
明日も研究行かなきゃ・・・
終わる気しない。何が正しいのか、もうわかんない・・
マイクロ単位の手技を見に付けても成功しない。キツイ。。

先生様曰く、「文献や資料通りにいかない時に、自分で微調整加えていくのが『研究』」らしいです。
・・・間違っちゃいないんだけどさ、それ、完全に修士のレベルじゃね?期間の少ない卒研生のレベルじゃないって。
理論述べてくれるのは助かるですけど、イメージだけでそれを実現する難しさ、わかってます?
教授様には電位取れただけで「大したものだ」って言われるし・・・
初めっから、こうなるのわかってて、この研究テーマくれたようです。校内に一人も扱える人がいないのが、イタイ。
学校出たの8時半。限界・・
今は何よりも、技術者の実体験談や、目で見える確かな技術、落ち着ける何かが欲しい。


少し気に入った場所、見つけた。ジブリ映画のスクリーンセーバーが流れるパソコンの前。
ぼーっと見てるだけで落ち着けた。
ジブリ好きだからね。
効果が見てる時だけって一過性でなければ、もっと安らげたのに。。


「卒論とかでいっぱいいっぱい」。
データ揃って、卒論を書き始めてる人が、なんもデータない俺に言うのは筋違いと思うのは、俺だけ?
そーとうにいっぱいいっぱいか、『とか』の部分がデカイんでしょうね。


ヒロシに会った。
アイツは飲みに行きたいのはハイな時だけって思想だったが、落ち込んでて苦しい時だからこそ、馴染みの友人と一緒に飲みに行きたいのだと説いた。
来てくれて、全員揃うといいな。


(秘)

><